プロフィール  

  われら東京モダンプレイボーイズ紹介

 豊泉保(LEAD GUITAR
   叙情的な彼の曲。母の胸に似た安らぎを持つ彼。
  「ひと」のやさしさを感じる。花にたとえれば
たんぽぽ。
 
 増田辰夫DRUMS
  音楽的素養を潜在意識の中に持ち合わせている彼。
  憶えやすく、親しみやすい曲。また、その人柄。花にたとえれば ボケの花。

 中林哲夫(BASS
  螺旋空間の中で論理的な広がりを持つ彼。
  さりげなく、どこかユニーク。花にたとえれば ポトス


 TAMAKO (VOCAL)
  猫目空間の中で色彩的空間を持つ彼女。
   どことなく少女思考的。花にたとえれば トマト。

 高井亨
PIANO
  真空空間に漂う高井ワールドを持つ彼。
  なんとなくしっかり者。花にたとえれば アスパラ


  われら東京モダンプレイボーイズ もう一声


穏やかな春を漂わせ、独自の美味しさをもつたんぽぽコーヒー とよさん!
名前のとおりボケながら人に安らぎを与えるボケの花 たっちゃん!
さりげないやさしさを漂わせ、部屋に豊かさを与えるポトス てっちゃん!
表も中身も変わらないおいしい赤いトマト たまちゃん!
目立たない日陰にそっと独自にのびながら食べればその美味しさに目をみはアスパラ とうるちゃん!


Home
 気の合う仲間たちと、1972年にサークルとして結成したアマチュアバンド。それぞれ、専門の仕事をもちながら(普通のサラリーマン)、余暇を利用しバンド活動を続けて早30年。結成当時はオリジナル(フォークロック系)を中心に活動していたが、1991年頃からJazz(スタンダード曲)をレパートリーとして取り込み、現在、年5〜6回程度のJAZZコンサート活動を行っている。  近年は、やれる場所があれば所かまわず出演できることを楽しんでいる。今年は、「ストリート ライブ」に憧れ、体力のあるうちに,実現へ向けエネルギーを蓄積中。